株式会社ランドアーズ

行政書士は愛知県、名古屋の一樹行政書士事務所 | 在留資格手続きを支援

お問い合わせはこちら

在留資格

適切な在留資格手続きをサポート

STATUS OF RESIDENCE

日本で生活する外国人にとって、在留資格の取得と更新が大切です。就労、結婚、留学、永住など、それぞれの目的に応じた在留資格が必要となり、その条件や手続きは一人ひとりの状況によって異なります。目的と異なる在留資格での滞在は認められず、条件に適合しない場合には在留期間の更新や変更ができない可能性もあります。そのため、正確な判断と慎重な対応が求められることから、名古屋で手続きをサポートしております。


個々の状況に臨機応変に対応した支援

個々の状況、要望に適した在留資格の申請や更新に、行政書士として名古屋で尽力しております。例えば、日本で働いていたインド人男性は、技術、人文知識、国際業務の在留資格で滞在していました。契約満了により一度退職し、新たな雇用先が決まったものの、業務内容が異なる分野であったため、在留資格の更新ではなく変更申請が必要となりました。本人の希望は日本での生活の継続でしたが、業務内容が通訳からシステム開発に変わる点で、審査の厳しさが懸念されましたが、申請が許可されるように、専門知識を活かした支援を行います。

多様なケースに対応し申請受理に尽力

多様なケースに行政書士として対応し、安心して在留資格手続きが進むように名古屋で力を尽くします。例えば、留学生として来日していた中国人女性は、大学卒業後に日本企業から内定を受けました。就職活動中の特定活動から、技術、人文知識、国際業務への在留資格変更が必要でした。ご本人は申請に不安を感じていましたが、会社の業務内容とご本人の専攻との整合性を確認し、業務マニュアルや研修プログラムなどを添付資料として整えた上で、必要な手続きを進めることによって申請が受理されるように手厚くサポートいたします。

ブログ

在留資格に関する記事

    対象の記事はございません

事務所概要

OFFICE

一樹行政書士事務所

電話番号
FAX番号
052-990-3516
所在地
〒460-0021
愛知県名古屋市中区平和1丁目6番16号 ベルメゾン藤401
営業時間
9:00~18:00
定休日
水曜日

多様な要望に応える在留資格手続き

お客様のご要望、状況に適した在留資格手続きを、行政書士として名古屋でサポートいたします。特に、在留資格の変更や更新は、日本での滞在を継続できるかどうかを左右する手続きです。申請の内容によっては、審査に時間がかかることもあり、書類の不備や記載の曖昧さが不許可の要因となるケースも見られます。また、ご家族を呼び寄せたい、就職活動を経て就労ビザに切り替えたい、企業を設立して経営管理ビザを取得したいなど、多様な希望にも真摯に対応することでご要望に応えます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。